2023春のアンサンブル 参加者募集 2023/01/20 2023年春のアンサンブルレッスンの参加者を募集いたします。パートによっては、他のバイオリン教室の生徒さんも受け入れ可能です。お問合せください。日時3月21日(火・祝)10~12時12~13時自由参…
大人の生徒さんたちの おとあわせ会 2023/01/15 井手町バイオリン教室のすぐ近く、銘木カフェ志木の3Fレンタルスペースにて、大人の生徒さんのための「おとあわせ会」がありました。バイオリンにピアノ伴奏をつけた二重奏を、発表会形式ではなく、レ…
クリスマス会 at エチュード音楽教室 2022/12/11 京田辺で自宅生を教えるのにお部屋をお借りしているエチュード音楽教室主催の、クリスマス会がありました。ピアノと歌の生徒さんの会でしたが、バイオリン教室からも3人の子供たちが参加しました。奈良…
奈良の発表会 2022/11/20 奈良「秋篠音楽堂」でクラシック発表会がありました。♪Nちゃん第九喜びの歌、ほか♪Kくんハンガリー舞曲第五番Nちゃんはバイオリンを習いはじめて丁度2年。まだ「むすんでひらいて」をやっていること…
2023新年の「おとあわせ会」ご案内 2022/11/01 2022年の催し物も11/20奈良「秋篠音楽堂」での発表会、12/11子供たちのクリスマス会を残すのみとなりました。2023年は、1/15(日)おとあわせ会(ピアノ合わせ会)2/26(日)先生のミニコンサート3/21(祝)ア…
2022秋のアンサンブルレッスン 2022/09/18 エチュードミュージックアカデミー京田辺にて、秋のアンサンブルレッスンがありました。バイオリンパートは、習い始めてまだ1年の初心者さん2人をふくむ6名。 ビオラは枚方フィルの友人にゲストでお越…
レッスンビデオ ひばり第2楽章 2022/07/16 ★この子はひばりではなく、文鳥です★9月18日アンサンブルレッスンのレッスンビデオを順次アップしますので、活用してください。メトロノーム46 ①楽譜を見ながら、自分のパートの音源を聴きましょう。②…
大人のための「おとあわせ会」 2022/07/13 「おとあわせ会」とは、レッスンと発表会のあいだ。個人レッスンという閉じられた世界から1歩踏み出すけど、発表会までは行かない、その手前。ちょっと頑張って練習した曲を、ピアノと一緒に演奏してみ…
おとあわせ会 と アンサンブルレッスン 2022/07/01 7月おとあわせ会9月アンサンブルレッスン11月秋篠音楽堂の発表会と、これから生徒さん向けのイベントが続きます。先生はどれも楽しみでホクホクしています。「おとあわせ会」と「アンサンブルレッスン…
子供たちの小さな発表会&大人のビデオ発表会 2022/05/15 12/11更新ビデオの公開は終了しました。5/19更新Eさん「魅惑のワルツ」追加しました。----------子供たちの小さな発表会が、京都府井手町のカフェ&レンタルスペースSHIKIでありました。小学生から高校…