八尾フィルハーモニー交響楽団
2019/06/02

八尾市文化会館大ホール(プリズムホール)で開催された八尾フィルの定期演奏会に、1stバイオリンのエキストラで出演してきました。写真は打ち上げの様子で、団長の末(すえ)さんが恒例のエールをやっています。
今回のプログラム、前半はすべて歌曲。
ボロディン 歌劇「イーゴリ公」より「韃靼人の踊り」
グノー 歌劇「ファウスト」より
「トゥーレの王」「宝石の歌」
ドヴォルジャーク 歌劇「ルサルカ」より
「月に寄せる歌」
ヴェルディ 歌劇「運命の力」より
「神よ、平和を与えたまえ」
プッチーニ 歌劇「蝶々夫人」より
「ある晴れた日に」「可愛がってくださいね」
そして後半が
ボロディン 交響曲第2番
アンコールは
ヴェルディ 歌劇「椿姫」より「乾杯の歌」
八尾フィルで数年前にグラズノフをやったときは、あまり取り上げられない曲ってやっぱりイマイチなんだなと思ったのですが、ボロディンの交響曲は ”何故今まで出会わなかったんだろう!” って思えた とっても魅力的な曲でした。もっと取り上げられる機会が増えて欲しいものです。
蝶々夫人の2曲と乾杯の歌は幾度か弾いたことがありましたが、ほかの曲は初体験。まだまだ知らない素晴らしい曲がいっぱいあると知りました。