中川恵バイオリン・ビオラ教室

足囲Aの靴が合いました in自宅

お問い合わせはこちら

足囲Aの靴が合いました in自宅

足囲Aの靴が合いました in自宅

2020/10/14

この記事は、2020.08.26  足囲の合う靴をさがして in大阪  の続編です。

 

カネマツという靴メーカーの、「ミススレンダー」シリーズのローファー。「ミススレンダー」はワイズBの幅狭靴。8/26に大阪大丸で買ったものです。

しばらく満足して履いていたのですが、だんだん足囲とかかとがゆるくなり、ぱこぱこして歩きにくくなってしまいました。デザインではなく、一番探している靴に近いと感じた「ミススレンダー」のエナメルローファーを選べば良かった。後悔。

 

8/8のブログ記事に書いた靴メーカー「anna row(アンナロウ)」の「Luca(ルカ)」というローファーについて、問合せてみることにしました。自分の足の特徴をテキストで書き送って、アンナロウの靴の足型に合うかどうか質問してみました。そしたらサンプルの靴を試し履き用に送ってくれることに! そんなサービスがあるとはサイトのどこにも書いてないのに。きいてみるもんです。

ルカともう1種類、「Jenna(ジェンナ)」という私の足に合いそうなローヒールのパンプスも、同梱してくれることになりました。

 

アンナロウは、ワイズAが中心の靴メーカー。デザインによって、また受注時期によっては、A前後のワイズ展開もしているのですが、基本Aで、今回送ってくれるサンプルもAです。

 

自分の足がワイズAだなんてビックリしてしまいます。フラウプラッツでもポディアでも貴方はEEです!と言われたのに。 「足長」「足囲」サイズを申告したうえで、先方はワイズAを送ってくれると言うのだから、履いてみようじゃああーりませんか!

 

届いたルカの23A。見るからに細長いです。

しかしぴたっと入りました。

痛くない。歩きやすい。足の指も伸びてる。

 

もう一足のジェンナは、ルカより履き口が浅い。8/26に買ったミススレンダーに近いデザインですが、履き比べるとかかとに違いを感じました。ジェンナの方がぱこぱこしません。

 

ジェンナとルカでは かかとの感触は同じでしたが、デザインと履き口はルカが断然良かったので、ルカを注文しました。いま頼むと12月中旬に届きます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。