クラシック情報誌「奏」 2022/06/12 大阪には「大阪国際室内楽コンクール&フェスタ」という大変ユニークな国際コンクールがあります。1993年にスタートし、3年に1度開催されてきました。直近では2020年がコロナちゃんによりキャンセルと…
京都の「カフェ・モンタージュ」 2022/05/30 京都の丸太町烏丸にあるカフェ・モンタージュへ、松本和将(かずまさ)先生のピアノコンサートに行ってきました。2019年4月に参加した秋芳洞室内楽セミナーで大変お世話になったのです。プログラムは、…
大人のバイオリン 2022/04/12 京都府井手町の図書館にて、素敵な本を見つけてしまいました。「老後とピアノ」稲垣えみ子会社を早期退職してしばらくしたのち、子供のころに習っていたピアノを再開したエッセイ。「ピアノ」という箇所…
スズキメソードと私 2022/02/20 4歳5カ月のとき、隣家から声がかかりました。「育休明けでバイオリン教室を始めます。手始めに我が子に教えるんだけど、一緒に習いませんか?」ご縁あってお隣同士になった奥様が音大でバイオリンを専…
バイオリンは長距離走 2021/10/12 京都府京田辺市の「エチュードミュージックアカデミー京田辺」にて、ヘンデルのソナタ第3番を弾くことになりました。急な話でピアニストさんがおらず、無伴奏!で演奏いたします。10月16日(土)14…
生徒のやめないバイオリン教室らしいです 2021/08/21 うちのバイオリン教室はどうやら「生徒のやめないバイオリン教室」らしいです。私がそう気づくに至った3つのエピソードを、ご紹介したいと思います。その1:京都市内の楽器店にて勤めていた京都市内の…
バイオリンの愉しみ 2021/05/16 ♪バイオリン・ビオラは1人で出来る。 不特定多数の人と会わずにできます。 弱音器を使えば、マンションでも弾けます。 時間・お金・労力の使い方を自分で決めれます。 進む速さを、人と合わせなくていい…
メドレーの作り方 2020/09/22 JR奈良線玉水駅駅前にある「カフェ志木」で、客寄せのバイオリンを弾くことになりました。平日昼間なので、お客様は、近所に住んでおられる方、近隣でお仕事をされている方です。選曲は、ポピュラー曲…