中川恵バイオリン・ビオラ教室

2023春のアンサンブルレッスン クリスマス協奏曲

お問い合わせはこちら

2023春のアンサンブルレッスン クリスマス協奏曲

2023春のアンサンブルレッスン クリスマス協奏曲

2023/03/21

京都府京田辺市のエチュード音楽教室の1階ホールをお借りして、2023年 春のアンサンブルレッスンを行いました。

今回取り上げたのはバロック時代の合奏協奏曲(コンチェルトグロッソ)、コレッリ作曲 クリスマス協奏曲の第3楽章と第4楽章です。

 

コンチェルトグロッソは、合奏パートの中にソロの旋律が時々入ります。クリスマス協奏曲のばあい、1stバイオリン・2ndバイオリン・チェロの3パートのなかに、ソリストが1人づついます。そのため、演奏の力量に差があるメンバーが、一緒に楽しんで演奏することができます。

 

バイオリンを始めて半年強の初心者さんから、アマオケで首席を務める経験者さんまで、13名の方が集まってくれました。ビオラは枚方フィルでお世話になった先輩奏者さん、チェロはいつも来てくれる宇治フィルの方が友人を誘って参加してくれました。

 

 

クリスマス協奏曲は2楽章5楽章が合わせにくく、3楽章が一番合わせやすくて楽しそうだと思って選びました。シンコペーションが絡み合う難所は、どうレッスンしたら皆が乗り越えてくれるか思案していましたが、全体の音が鳴ったなかで弾くと思ったほど難しくないようでした。

 

1人1人の音色・音程はまだまだ改善が必要なのに、合奏の音はとても心地よく感じます。まるでセラピーのようです。

近年の私たちは、デジタル録音されたものばかり聴いています。体が無意識に、周波数をカットしていない音を求めているのかもしれません。

「一物全体」という言葉を思い出しました。

 

 

♪ クリスマス協奏曲 3楽章

 

♪ クリスマス協奏曲 4楽章

 

♪ ジュピター(レッスン)

 

♪ ジュピター

 

♪ クリスマス協奏曲 5楽章

 

 

ジュピターは後日追加したもの。

5楽章は、時間が少し余ったので、初見でやってみました。私が1stバイオリンのソロを弾いて、この曲を過去にやったことのある生徒さんが2ndバイオリンのソロを弾いてくれています。習い始めて年数の浅い生徒さんは、聴きながら楽譜を眼で追ってもらいました。

 

今回は参加をお休みした生徒さんは、その理由として、「弾けないと辛い、しばらく個人練習を頑張る」と言っていました。(ほとんど弾けてるんですが。。)

気が抜けてしまう方もおられるのですが、彼女は有言実行で、個人としての技量が向上してきました。

 

反対に、バイオリンを習いはじめてすぐ参加し、「弾けません!」と言いながらも毎回来る生徒さんもいます。(実際あまり弾けてません。。)

アンサンブルレッスンの場に来ることが楽しくて仕方がないようです。この方を見ていると、人生楽しんだもん勝ち、と思います。

 

 

秋のアンサンブルレッスンは、9月10、17、18日いずれかの10~12時。曲は、

・クリスマス協奏曲 5~6楽章

・カプリオール組曲 やりやすい楽章

・シベリウスのアンダンテ・フェスティーボ

・真田丸の四重奏

・彼方の光

・小さな空 武満徹

などから選ぶ予定です。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。