中川恵バイオリン・ビオラ教室

井手町と京田辺のバイオリン・ビオラ教室

お問い合わせはこちら

ブログ

ブログ

京都府井手町と京田辺市のバイオリン教室

日々の小さな出来事は、 こちらの「MYダイアリ」 でつぶやいています。

視覚は、いわゆる五感のなかで、ダントツに脳の処理能力を喰う器官です。視覚処理に脳を使ってしまうと、身体感覚に意識を割くことができません。いかに楽に楽譜を読むか、読むという作業を減らすかは、…

大阪には「大阪国際室内楽コンクール&フェスタ」という大変ユニークな国際コンクールがあります。1993年にスタートし、3年に1度開催されてきました。直近では2020年がコロナちゃんによりキャンセルと…

譜面台は1人1本、そしてマスク姿ではありますが、アマオケの活動も戻ってきました。ここ2年の過ごし方は、地域差もありアマオケにより様々でしたが、どこのオケも忍耐強く、そして逞しかったと思いま…

京都の丸太町烏丸にあるカフェ・モンタージュへ、松本和将(かずまさ)先生のピアノコンサートに行ってきました。2019年4月に参加した秋芳洞室内楽セミナーで大変お世話になったのです。プログラムは、…

★ビデオの公開は終了しました。----------京都府井手町のカフェ&レンタルスペースSHIKIにて、子供たちのための小さなリアル発表会がありました。小学生から高校生まで、半数の生徒さんが出演しました。…

バイオリン/ビオラを弾くときの、右手(右腕(右半身))のおしごとは何でしょう? ①手を持ち上げる「手を上げる」というおしごとは、②~④の土台となるため、大変重要です。また上腕を持ち上げるのに、…

枚方フィルハーモニー管弦楽団大阪府枚方市のアマオケが、アマオケ初心者?にぴったり!の★超お勧めプログラム★を上演します。枚方フィルハーモニー管弦楽団 5月8日(日)14時開演 枚方市総合芸術文化…

造園家矢野智徳さんのドキュメンタリー映画「杜人」が、大阪・京都・奈良で上映されます。矢野さんはNPO「大地の再生」の代表で、土壌を良くしていく具体的な手法を教えてくれました。そのやり方で庭…

京都府井手町の図書館にて、素敵な本を見つけてしまいました。「老後とピアノ」稲垣えみ子会社を早期退職してしばらくしたのち、子供のころに習っていたピアノを再開したエッセイ。「ピアノ」という箇所…

2022年春のアンサンブルレッスン、京田辺市をはじめ宇治市や枚方市などから生徒さんたちが集まりました。中学生から大人の初心者さん、アマオケの中堅で活躍している方まで、12名が参加されました。春と…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。